コースのご案内(23年度版)

小学6年生

期間限定・講座選択制 (算数・英語・国語)
1年をⅢ期に分けて開講致します。各期間で講座は修了しますので、目的別にご受講いただけます。
算数 火曜日 17:50~19:00
国語 金曜日 17:50~19:00
英語 木曜日 17:50~19:00
●Ⅰ期 授業内容
算検 | 秋に実施される算数検定6級の取得を目指す講座です。検定は塾内会場で受けることができます。 |
---|---|
英検 | 秋に実施される英検5級の取得を目指す講座です。語彙力・文法・読解・リスニングなど、本格的に指導しますので、いわゆる「一応5級持っています」ではなく、中学に入学後の土台になる英語力を養成します。 |
漢検 | 秋に実施される漢検5級の取得を目指します。5級は小6までが出題範囲なので、小学漢字の総仕上げです。単なる過去問演習ではなく、解説や小テストを行いながら、進めます。このコースは、読解指導・作文指導も行います。 |
●Ⅱ期 授業内容
算数 | 計算が正確にできるだけでなく、文意を読み取って立式する力は中学入学後の数学をものにできるかどうかの「要」になります。小学校算数のつまずきポイントである「割合」「速さ」を中心に文章題への理解を深めます。 |
---|---|
英語 | 英語の幹は文構造の理解であり、とりわけ動詞の理解がその後の英語学習に大きな影響を及ぼします。この講座はbe動詞を通じて英語独特の単数・複数形の概念を時間をかけてたっぷり指導します。中1レベルの単語指導も行います。 |
●Ⅲ期 授業内容
算数 | 中学数学の「要」である正負の数の考え方の基礎を学びます。「負の数」の考え方は小6生にとっては未知の領域です。この講座では小学算数の重要単元を復習しながら、正負の加法・減法の基本計算の完全習得を図ります。 |
---|---|
英語 | be動詞の復習をしながら、一般動詞のSVO(第3文型)の文構造を徹底的に学びます。教科書改訂以後、中1でも不定詞や動名詞を使った表現を学びますが、裾野は広げず、基本を徹底することで、その後の英語力の土台を構築します。 |
●月額授業料
※ 小6講座に「速読」「図形の極」「atama+」を併用した場合、割引が適用されます。
※ 入塾金はありません。
※ 表中のMJ管理は「MetaMojiクラスルームID費」です。
中学1年生

通常授業では英数国中心で学校より早めの進度で進めます。定期テスト前は理科・社会も加わり、学校のテスト範囲に沿ってしっかりサポートします。定期テスト前は通常の曜日に加え、土曜日や日曜日にも対策授業が入ります。
●曜日・時間
指導教科:英・数・国・理・社の5科目指導
●入塾金 0円
●月額授業料 19,250円 atama+込みの料金です。
●年間教材費 23,310円
●個別強化補習は指名者及び希望者で行います(無料)
●オンライン併用
スマホの持ち込みは保護者の承諾書が必要です。
中学2年生

通常授業では英数国中心で学校より早めの進度で進めます。定期テスト前は理科・社会も加わり、学校のテスト範囲に沿ってしっかりサポートします。定期テスト前は通常の曜日に加え、土曜日や日曜日にも対策授業が入ります。
●曜日・時間
●入塾金 0円
●月額授業料 19,250円 atama+込みの料金です。
●年間教材費 23,310円
●個別強化補習は指名者及び希望者で行います(無料)
● オンライン併用
スマホの持ち込みは保護者の承諾書が必要です。

受験準備講座(2月~3月)
中学3年生

3年生は受験での得点力をつけるため、公立入試の傾向を担当講師がきめ細かく分析し、それを指導に反映していきます。志望校合格を目指して、最大限のサポートをします。
指導教科:英・数・国・理・社の5科目指導


9月~11月
※「特訓」は指名者(対象者)です。
12月以降
※クラス編成については原則学力別・志望校別になっています。クラスは年間2~3回ほど編成を見直します。
2~3学期は志望校合格に向け、個別指導型の「特訓(無料)」が行われます。塾内では「STUDY LAND」という愛称で呼ばれ、当選者(指名者)には招待状(?)が届きます。
3学期は志望校合格に向け、「日曜特訓」、「深夜特訓 (指名者)」が行われます。
●入塾金 0円
●月額授業料 1学期:24,200円 2学期:28,600円
●年間教材費 26,400円
●個別強化補習は指名者及び希望者で行います(無料)
● オンライン併用
スマホの持ち込みは保護者の承諾書が必要です。

各種特典制度
きょうだい割引制度 |
---|
→上のお子様 | 小学生 | 中学生 |
小学生 | × | ❶ |
中学生 | ― | ❷ |
❶きょうだいともに中学生で在籍している場合、下のお子様の授業料が10,000円(税抜)になります。
❷きょうだいともに中学生で在籍している場合、下のお子様の授業料が11,000円になります。テスト対策月の加算分も免除します。

・ふたごの場合、中3については下のお子様の通常授業料が16,500円で受講できます。
・中3の夏・冬期講習代は2人で1人分で受講できます(実質半額)。
ひとり親世帯支援制度 |
---|
ひとり親のご家庭は夏・冬期講習代を半額とさせていただきます(証明書のご提出が必要です)。
成績アップ特典+トリプルチャレンジ制度 |
---|
定期テスト(中間テスト・期末テスト5科目)で下記の条件を満たす生徒は、授業料の減免を受けることができます。❺~❽は前回の定期テスト(期はじめテストは除く)が基準になります。
※❶~❽は併用できません。条件が重なった場合は条件の良い方を適用します。
(例)前回の中間テスト 総合30位 →今回の期末テスト 総合8位 男女別4位
→❸と❹と❼が該当…この場合、割引幅が大きい❸を適用し、5,000円免除になります。
年間テスト予定
フロンティアでは年間カリキュラムに実力テスト・模擬テストを取り入れています。これらのテストを受験することにより、県内(全国)のポジションを図ることができます。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 |
11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
中3 | 育 | 統 | 統 | 統 | 統 | 統 | 統 | 統 | 直 | |||
中2 | 育 | 育 | 育 | |||||||||
中1 | 育 | 育 | 育 | |||||||||
小学生 | 未定 |
※表中 育:育伸テスト(全国規模の実力テスト) 統:群馬県統一テスト 塾:塾内テスト 直:直前模試(太田のTOP進学教室と共催)